お知らせ

◆ 11月は「児童虐待防止推進月間」です ◆

 児童虐待に関する相談件数は依然として増加傾向にあり、特に子どもの生命が奪われるなどの重大な事件が後を絶たず、社会全体で解決すべき重要な問題となっています。
 厚生労働省では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、集中的な広報・啓発活動を実施しています。
 虐待かもと思ったときなど、すぐに通告・相談ができる全国共通の電話番号は、
【 児童相談所全国共通ダイヤル:189(いちはやく)】 です。

 日野市においても啓発活動を実施しており、可燃ごみ収集車にマグネットシートを装着します。

無料広告を追加しました ◆ 無料広告を追加しました ◆

 可燃ごみ収集車に、日野市ラッピング広告を追加しました。
 ごみ・資源物の収集時刻は、交通状況や天候、ごみの排出量などによって変わります。  朝8時以降の排出は、収集もれの原因にもなりますので、「収集日当日の朝8時まで」にお出しください。ご協力をお願いします。

◆ リチウムイオン電池などの出し方にご注意を! ◆

 不燃ごみ収集中に、「リチウムイオン電池」が原因と思われる発煙が起こりました。
 幸い大事に至らずにすみましたが、モバイルバッテリーや充電式電池など、リチウムイオン電池等による発煙・発火トラブルが全国で増加しています。
 電池は、不燃ごみやプラスチック類ごみに混入せず、有害ごみとしてお出しください。

環境大臣功労者表彰状 ◆ 環境大臣から功労者として表彰されました ◆

 令和3年10月、一般廃棄物関係事業功労者に当社社員が選ばれ、環境大臣から表彰されました。
 本表彰は、毎年、廃棄物の収集運搬などによる生活環境の改善等に顕著な功績があった個人・企業などに贈られるものです。

消防訓練を実施しました ◆ 消防訓練を実施しました ◆

 当社では、不燃ごみを収集していますが、全国的に処理施設やごみ収集車で、電池やガスを使い切っていないライター・スプレー缶・カセットボンベ等の混入が原因とみられる火災が発生しています。
 そのため、ごみ収集車などの火災に備え、消防訓練を実施しました。
 有害ごみは、不燃ごみに混入せず、日野市のルールに従ってお出しください。

◆ 高齢者に対するごみ出し支援の事例として紹介されました ◆

 「高齢者のごみ出し支援制度導入の手引き、事例集、令和3年3月、環境省」に、高齢者に対するごみ出し支援の日野市事例として、当社が実施している「見守り収集」と「声かけ収集」が紹介されました。
 また、粗大ごみ収集委託業務では、高齢者や障がい者を対象とした「ふれあい収集」を、民間部門では分別・搬出・処分などをまとめて行うサービスなども実施しています。
 今後も、公共を担う民間企業として、市民サービスの向上に努めて参ります。

無料広告を追加しました ◆ 無料広告を追加しました ◆

 可燃ごみ収集車に、日野市ラッピング広告を追加しました。
 ごみ減量、分別、リサイクルにご協力をお願いします。

ごみ収集への感謝のお手紙について ◆ ごみ収集への感謝のお手紙について ◆

 市民の皆様より、たくさんの励ましのお言葉や感謝のお手紙をいただいており、心温まるメッセージに感謝申し上げます。
 今後も市民生活を支えるため、新型コロナウイルスの感染防止に努めながら、ごみ収集業務を継続して参ります。
 なお、例年に比べごみの排出量が増加しており、収集時間が遅れるなどご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、朝8時までの排出とごみの分別・減量化にご協力をお願いします。

日野市長から表彰されました ◆ 日野市長から表彰されました ◆

 令和2年1月、10年以上清掃作業に従事した当社社員4名が、日野市長より表彰されました。
 公共サービスを担う民間企業として、より一層サービスの向上に努めて参ります。

◆ 無料広告を追加しました ◆

 可燃ごみ収集車に、日野市ラッピング広告を追加しました。

ラッピング広告 ラッピング広告

◆ 職場体験の中学生を受け入れました ◆

 今年も、令和元年9月24日と25日の2日間、日野市立第四中学校の生徒2名を、職場体験学習で受け入れました。
 生徒からは、今回の学習を通して、仕事の大切さや生ごみがリサイクルされていることなど、充実した時間が過ごせたことお礼のお手紙を頂きました。
 今後も、地域とのつながりを大切にしていきたいと思います。
 生徒の皆さん、お疲れ様でした。


日野市長から表彰されました ◆ 日野市長から表彰されました ◆

 平成31年1月、10年以上清掃作業に従事した当社社員8名が、日野市長より表彰されました。
 これからも、市民サービスの向上に努めて参ります。

東京都功労者表彰状 ◆ 東京都知事から功労者として表彰されました ◆

 平成30年10月、昨年に続き、当社社員が長年にわたり職務に精励したため、小池百合子東京都知事より表彰されました。

◆ 職場体験の中学生を受け入れました ◆
職場体験  平成30年9月13日と14日の2日間、日野市立第四中学校の生徒さん2名を、職場体験学習で受け入れました。
 当日は、ごみの収集作業や分別・解体作業などを体験してもらいました。 この職場体験を通して、自分の将来を考えるきっかけになればと思います。
 生徒のみなさん、お疲れ様でした。

◆ 障害者就業支援フェスタで、取り組み状況を紹介しました ◆
障害者就業支援フェスタ  第11回日野市障害者就業支援セミナー「障害者就業支援フェスタ in 多摩平の森」で、障害者雇用の取り組み状況を紹介しました。
 当日は、可燃ごみ収集業務に従事している社員2名が、当事者の視点から説明させていただきました。
 また、当社ブースにも多数ご来場いただきありがとうございました。

東京都功労者表彰状 ◆ 東京都知事から功労者として表彰されました ◆

 平成29年10月、当社社員が長年にわたり職務に精励したため、小池百合子東京都知事より表彰されました。

◆ 職場体験の中学生を受け入れました ◆
職場体験  平成29年9月、今年も日野市立第四中学校の生徒さん2名を、職場体験学習で受け入れました。 この学習は、働く人や社会との関わりを通して、働くことの意義や責任、社会のルールやマナーを学び、自分の生き方を見つめ直す機会として実施されています。 今後もこの学習を通して、地域社会とのつながりを大切にしていきたいと思います。
 生徒のみなさん、お疲れ様でした。

◆ 応急救護講習を実施しました ◆
応急救護講習  平成29年7月、東京消防庁日野消防署の方々に、応急救護講習を実施していただきました。
 この講習は、2年前にも行っていただきましたが、緊急の場合に備え、心肺蘇生の方法やAEDの使用方法について、再確認ができました。
 日野消防署のみなさん、お忙しいところ、ありがとうございました。

◆ 運転者の適性診断を実施しました ◆
 平成29年7月、損害保険ジャパン日本興亜株式会社にご協力いただき、運転者を対象に「運転適性診断」を実施しました。
 当日は、診断結果に基づき、自身の「運転のクセ」など、安全運転のためのアドバイスをいただきました。
 今後も、従業員教育を実施し、交通事故防止に努めて参ります。
運転者の適性診断を実施しました 運転者の適性診断を実施しました

◆ 「月刊廃棄物」に掲載されました ◆
 月間廃棄物5月号に、「ごみ出しサポートと見守り・声掛けで高齢者を支援(東京都日野市)」リポートが掲載されました。
 当社が日野市に提案し実施している、粗大ごみの「ふれあい収集」、可燃ごみの「見守り収集」と「声かけ収集」が、特集記事で取り上げられました。
 高齢者や障がい者、市民サービスの向上、地域社会への貢献活動を推進していきます。

◆ 障害者就業支援フェスタで、障害者雇用状況を紹介しました ◆
障害者就業支援フェスタ  第10回 日野市障害者就業支援セミナー「障害者就業支援フェスタ in 多摩平の森 2017」で、障害者雇用の状況を紹介しました。
 当社では、平成28年6月から障害者雇用を開始し、現在2名が業務に携わっています。
 今後も、共生社会形成に向けて、取り組んで参ります。

◆ ISO14001認証取得 ◆
ISO14001認証  当社は、地域社会への貢献および環境保全のため、環境マネジメントシステムを構築し、ISO14001認証(ISAE503)を取得いたしました。

◆ 職場体験の中学生を受け入れました ◆
職場体験学習  平成28年9月、今年も日野市立第四中学校の生徒さん2名を、職場体験学習で受け入れました。
 廃棄物収集や分別・解体作業を通して、リデュース、リユース、リサイクルについて、考える機会になればと思います。
 お疲れ様でした。

◆ ドライブレコーダーを導入しました ◆
ドライブレコーダーを導入しました  デジタルタコグラフの更新に伴い、ドライブレコーダーも新規導入しました。
 カメラは、前後・車内の3ヶ所に設置されており、交通事故防止、運転マナーや市民サービスの向上に役立てていきたいと思います。

◆ 公契約と障害者雇用について研修を実施しました ◆
公契約と障害者雇用について研修  平成28年3月、公契約と障害者雇用について研修を実施しました。
 私たちが行っているごみ・資源物収集業務は、市民の方々の生活を支えている公共サービスです。
 市民の皆さんが衛生的で快適に暮らせるよう、サービスの向上に努めて参りたいと思います。
 また、公共サービスを担う会社として、共生社会形成に向けて、障害者雇用に取り組んで参ります。

◆ 可燃ごみ収集車の無料広告をリニューアルしました ◆
 可燃ごみ収集車に掲示していた「振り込まない、手渡さないで、110番」(日野警察署)、
「地震だ!まず身の安全」(日野消防署)のラッピング無料広告をリニューアルしました。
「振り込まない、手渡さないで、110番」(日野警察署) 「地震だ!まず身の安全」(日野消防署)

◆ 高齢者見守り支援ネットワークと認知症についての研修を実施しました ◆
高齢者見守り支援ネットワークと認知症についての研修  当社では、日野市高齢者見守り支援ネットワークの協力事業所として、「見守り」や「声かけ」支援を行っています。
 平成27年11月、ネットワーク運営の核となる地域包括支援センター多摩川苑の方々に、ネットワークの説明と高齢者に増加している認知症についてお話を伺いました。 これからも、「誰もが安心していきいきと暮らせるまちづくり」をサポートしていきたいと思います。
 多摩川苑のみなさん、ありがとうございました。

環境大臣表彰状 ◆ 環境大臣から功労者として表彰されました ◆

 平成27年10月、一般廃棄物関係事業功労者に当社社員が選ばれ、平成27年度循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰されました。

◆ 職場体験の中学生を受け入れました ◆

職場体験の中学生を受け入れました  平成27年9月、日野市立日野第四中学校の生徒さん2名を、職場体験学習で受け入れました。
 ごみの分別作業を実際に行って、循環型社会形成に向けた、ごみ減量・リサイクルの大切さに関心を持っていただければと思います。
 2日間お疲れ様でした。

◆ 交通安全研修を実施しました ◆

交通安全研修を実施しました  平成27年9月、警視庁日野警察署交通課の方に、交通安全講習を実施していただきました。
 当日は、事故事例や運転に当たっての基本事項等について、再認識することができました。
 ありがとうございました。

◆ ホームページをリニューアルしました ◆

 いつも株式会社日野環境保全のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
 平成27年7月、皆様により使いやすく、わかりやすいホームページとなるよう、当社ホームページをリニューアルいたしました。
 引き続き、株式会社日野環境保全をよろしくお願いいたします。

◆ 応急救護研修を実施しました ◆

 平成27年6月、東京消防庁日野消防署の方々に、応急救護の講習をしていただきました。
 当日は、心肺蘇生の方法やAEDの使用方法について学ぶことができました。
 日野消防署のみなさん、ありがとうございました。
応急救護研修を実施しました 応急救護研修を実施しました

東京都功労者表彰状 ◆ 東京都知事から功労者として表彰されました ◆

 平成26年10月、当社社員が長年にわたり職務に精励したため、舛添要一東京都知事より表彰されました。

◆ 日野市民および日野市長から感謝のお言葉をいただきました ◆

 平成26年8月、可燃ごみの収集中に当社社員が熱中症の少年を救助し、お礼のお手紙をいただきました。
 また、平成26年9月大坪冬彦市長からこの行為に対して感謝のお言葉をいただきました。


Copyright(C) 株式会社 日野環境保全. All rights reserved.